tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Tomohiro Blog 超ご近所にテニススクールが出来たのでテニスを始めた人のブログです。

【対戦成績】
Singles:0勝 6敗
Doubles:6勝13敗
Mix :0勝 4敗

<<  2008年 3月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
捻挫っ!
10/16 21:35
LIVE福島 風とロ…
09/18 18:45
mi adidas
06/11 23:09
最近のコメント
こんばんは!書き込み…
Tomohiro 11/15 22:52
こんばんわ!!…
マサ 11/15 02:30
ありがとうございます…
Tomohiro 07/04 20:41
試合、おつかれさまで…
★3の稲口★ 07/02 17:19
反省は次に生かせばい…
雑記 06/28 22:13
最近のトラックバック
念願のライジング
02/25 13:07
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







画期的な練習方法?!

こんばんは、Tomohiroです。
自宅でできる画期的な練習方法を発見しました?!

その練習方法とは・・・
「プロの試合動画を観ながら素振りをする」
ですキラキラ

JTAテニスオンライン」で動画を観ることができたので、
それをパソコンのモニターに表示して、
パソコンの前で素振りをします。
プロのステップにあわせて、
自分もステップの練習をすることができます急げ

実際にやってみて、デメリットに気がつきました・・・
 ○モニターが小さいと観づらい
 ○プロはスピードが速くてついていけない
 ○癖もコピーしてしまいそう
 ○パソコンにラケットが当たりそう

イマイチでした・・・カエル

テニス | 投稿者 Tomohiro 20:58 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
おうちでのステップ練とか、パソ前での練習とか、Tomohiroさんは練習熱心ですね~♪
でも、パソ前では、やはりラケットでPCをぶったたいてしまうかと、笑。
ところで、Tomohiroさんがおっしゃっていた「海老男」、どういうことなのかやっとわかりました!
って、自分がそういうことになっちゃっただけですけど、爆。
長い球がくるとコーチは簡単に「もっと下がって~」なんて言うけど、その「もっと下がる」のが超むずかしい・・・。
お邪魔しましたっ!
投稿者 蚊 2008/03/23 11:17
練習がプレーに反映されると本当にいいのですが・・・
まったく生かされてないのが現状です(笑)
私も目測が正しく出来ていないので、「もっと下がる」が難しいですね~
目測の練習にいいのは、ミニテニス(短い距離でストロークの練習)というのが良いと聞きました。
あとは・・・電車に乗っている時に景色を眺めて、動態視力を鍛えるとか(笑)
投稿者 Tomohiro 2008/03/23 20:55
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: