tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Tomohiro Blog 超ご近所にテニススクールが出来たのでテニスを始めた人のブログです。

【対戦成績】
Singles:0勝 6敗
Doubles:6勝13敗
Mix :0勝 4敗

<<  2008年 3月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
捻挫っ!
10/16 21:35
LIVE福島 風とロ…
09/18 18:45
mi adidas
06/11 23:09
最近のコメント
こんばんは!書き込み…
Tomohiro 11/15 22:52
こんばんわ!!…
マサ 11/15 02:30
ありがとうございます…
Tomohiro 07/04 20:41
試合、おつかれさまで…
★3の稲口★ 07/02 17:19
反省は次に生かせばい…
雑記 06/28 22:13
最近のトラックバック
念願のライジング
02/25 13:07
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







ひとりで反省会。

こんばんは、Tomohiroです。
今日はスクールの日で、また汗だくになってきました急げ

今日も前回と同じ練習を。
コートの端から、コートの中央まで移動して打つ、
続けて、コートの反対側の端まで移動して打つ、
走って移動する時はラケットは構えて引いたまま、
ボールは軸足の前で捕らえて、
狙ったコースのほうに足を出して、
体の捻りを使って打つ。

全然出来ません!!しずく

フォアハンドの時に出来ていないのは、
「狙ったコースのほうに左足を出す」
オープンスタンスのまま打ってしまう癖があるというか、
移動するのが遅くて左足が出せないのかも・・・雪だるま

バックハンドの時に出来ていないのは、
「走って移動する時はラケットは構えて引いたまま」
「ボールは左足(軸足)の前で捕らえる」

つまり、今回の練習はまったく出来ていなかったと・・・カエル

全体的に反省をしてみると、
ボールに対して移動するのが遅いのかもしれませんピカ
それと、ボールの落下地点に近づきすぎて
オープンスタンスのまま打ってしまうのかもしれませんエクスクラメーション・マーク

さて、どうやって直していくか・・・

とりあえず、ラケットを握ったまま寝ることにしますひよこ

テニス | 投稿者 Tomohiro 21:17 | コメント(4) | トラックバック(0)