2008年02月06日
本屋さんで見つけた良い本。 3冊目
こんばんは、Tomohiroです。
以前は、テニスの雑誌が沢山ある事を知りませんでした。
また本屋で見つけて購入
T.Tennis 2008年3月号

表紙、ジュスティーヌ・エナンさんの顔が怖っ
”伸び”のある攻撃的ショット!!
アナ・イバノビッチさん、ノヴァーク・ジョコビッチさんの、
両手バックハンド(右利き)のところが勉強になります。
海老を直さなくては・・・
増田健太郎の「週1プレーヤーでも試合に勝てる!」
マスケンのフラットサーブの基本編なんですが、
これまたテニススクールで教わっている内容です
DreamMatch2008プレビュー「伊達公子インタビュー(前編)」
私がテニスを始める前に知っていたテニスプレイヤー。
それだけ強くて有名だって事ですね~
テニススクールに入った時に無料でもらったのが、
T.Tennis 2007年11月号でした。
3ヶ月分読み損ねていたと言う事ですね
でも、基本を教わってない状態で読んでしまうと、
意味が判らないか、間違って覚えてしまうかですね
以前は、テニスの雑誌が沢山ある事を知りませんでした。
また本屋で見つけて購入

T.Tennis 2008年3月号

表紙、ジュスティーヌ・エナンさんの顔が怖っ


アナ・イバノビッチさん、ノヴァーク・ジョコビッチさんの、
両手バックハンド(右利き)のところが勉強になります。
海老を直さなくては・・・


マスケンのフラットサーブの基本編なんですが、
これまたテニススクールで教わっている内容です


私がテニスを始める前に知っていたテニスプレイヤー。
それだけ強くて有名だって事ですね~

テニススクールに入った時に無料でもらったのが、
T.Tennis 2007年11月号でした。
3ヶ月分読み損ねていたと言う事ですね

でも、基本を教わってない状態で読んでしまうと、
意味が判らないか、間違って覚えてしまうかですね
