2009年01月18日
心眼でボールを打つ
こんばんは、Tomohiroです。
今日もスクールで練習でした

エンドラインで攻めるストロークを打って、
前にでてボレーを決めるという、攻める練習です。
ボレーの精度も以前に比べたらマシになってきたので、
(調子が良いなぁ~
)
と思っていたら・・・
コンタクトレンズが外れて、視界が悪っ・・・
左目からポロっと落ちて、Tシャツにくっ付いてました。
洗って直ぐに付け直せば良かったのですが、
使い捨てのソフトタイプは、乾燥した空気にさらされ、
カピカピのガサガサに
その後の練習は言うまでもなく、ボロボロになってしまいました。
凝視する事ができませんっ
予備のコンタクトレンズを持って行くべきでしたね~
帰り際、会長にお誘いを頂いて、試合に出ることにしました。
男子ダブルスの中級以下と初級の、2試合に出ます
まだ1ヶ月あるので練習するぞ~
今日もスクールで練習でした


エンドラインで攻めるストロークを打って、
前にでてボレーを決めるという、攻める練習です。
ボレーの精度も以前に比べたらマシになってきたので、
(調子が良いなぁ~

と思っていたら・・・
コンタクトレンズが外れて、視界が悪っ・・・

左目からポロっと落ちて、Tシャツにくっ付いてました。
洗って直ぐに付け直せば良かったのですが、
使い捨てのソフトタイプは、乾燥した空気にさらされ、
カピカピのガサガサに

その後の練習は言うまでもなく、ボロボロになってしまいました。
凝視する事ができませんっ

予備のコンタクトレンズを持って行くべきでしたね~

帰り際、会長にお誘いを頂いて、試合に出ることにしました。
男子ダブルスの中級以下と初級の、2試合に出ます

まだ1ヶ月あるので練習するぞ~

コメント
この記事へのコメントはありません。