2008年06月22日
本当のボレー
こんばんは、Tomohiroです。
今日はスクールの日でしたが、生徒が5名とかなり少ない人数での授業でした。
そんな中、ボレーの練習をしました。
体重をかけたボレーを練習していたのですが、
井口コーチから思わぬ声が。
「本当のボレーをお教えしましょう!」
「?!」
オーバーアクションをすると、
打ち終わった後に体が後ろ向きになるような、
体の使い方をするそうです。
歌舞伎役者の決め台詞を吐いたあとみたいに、
シャキーンとした感じになっちゃいましたが・・・
本当にこれでいいのか?!
でもボレーに体重を載せて、
壁のように構えたラケットで、
スピードのある球筋で打てるようになりました。
あとはラリー中のボレーで生かす事が出来れば完璧です
今日はスクールの日でしたが、生徒が5名とかなり少ない人数での授業でした。
そんな中、ボレーの練習をしました。
体重をかけたボレーを練習していたのですが、
井口コーチから思わぬ声が。


オーバーアクションをすると、
打ち終わった後に体が後ろ向きになるような、
体の使い方をするそうです。
歌舞伎役者の決め台詞を吐いたあとみたいに、
シャキーンとした感じになっちゃいましたが・・・
本当にこれでいいのか?!

でもボレーに体重を載せて、
壁のように構えたラケットで、
スピードのある球筋で打てるようになりました。
あとはラリー中のボレーで生かす事が出来れば完璧です

本物のボレー? 身体がうしろむき ということは確実に決まっていないといけませんね。 私のは返るのが前提だから 偽者のボレーですわ・・・・
教えてもらっても、まだよく判っていないのですが・・・(笑)
増田健太郎プロの本気のボレーを見せて頂いたことが
あったんですが、確かにシャキーンとしてはいました・・・
が、体は後ろ向いてませんでした。
オーバーアクションでイメージを掴む練習だったと思うのですが・・・
ラリー中に後ろ向いたらダメっすよね(笑)