2008年07月27日
緊張
こんばんは、Tomohiroです。
家のエアコンが壊れたため、灼熱の土日を過ごしてました
窓は全て開け風通り
を良くして、ベランダに打ち水
したりしたのですが、
パソコンの電源を入れると、それらが台無しになるくらい発熱してます
さて、今日のテニスはストロークとボレーを中心に行ったのですが、
最後にダブルスのラリーをやることに。
今日は調子が良かったので、ラリーも楽勝でしょう、
なんて思っていました。
コーチの球出し1球目。
ぼふっ!(ネットへ)
「・・・・・。(あ、あれ?)」
「は、はい、もう1球!」
コーチの球出し2球目。
どかっ!(アウト)
「・・・・・。(やばい、格好悪い!?)」
「は、はい、Tomohiroさん、チャンスボーーール!(哀)」
コーチの球出し3球目。
かすっ!(ネットへ)
「・・・・・。(格好悪ううう!!)」
「うははは(哀)」
一緒に組んでいた女性の方に、
「最後にオチがついて良かったですよ♪」
「あはは(苦笑)」
緊張すると全然決まらなくなる自分が情けない
家のエアコンが壊れたため、灼熱の土日を過ごしてました

窓は全て開け風通り


パソコンの電源を入れると、それらが台無しになるくらい発熱してます

さて、今日のテニスはストロークとボレーを中心に行ったのですが、
最後にダブルスのラリーをやることに。
今日は調子が良かったので、ラリーも楽勝でしょう、
なんて思っていました。

ぼふっ!(ネットへ)



どかっ!(アウト)



かすっ!(ネットへ)


一緒に組んでいた女性の方に、


緊張すると全然決まらなくなる自分が情けない

超上手な方たちとなぜか試合をする羽目になり・・・ただでさえ苦手なボレーはがしゃがしゃフレームショットするし、リターンはあさっての方向に飛んで行くし、、、「なんでこの人、ここに混ざってんの???」ってな感じで。
とほほ~~~。
とは言え、普段のスクールでの試合系の練習の重要さが身に染みて分かりました・・・。
MTS仲間プラス!エアコン故障仲間になっちゃいましたね~^^;
エアコン無しで暮らしてみると、パソコンも冷蔵庫も照明器具もテレビも何もかも、恐ろしいほど発熱してるのが身にしみて実感できちゃいますよね!
東京が昔より暑くなったんだと思ってたけど、家の中の家電製品が増えただけかも?って気付いたりして・・・
これ以上暑くならないように、こまめに家電のスイッチを切るから、すっごいエコな生活になってます^^;
色々な要素が絡んで、緊張したりするんでしょうね。
でも、3回ミスったくらいで、落ち込んでいちゃ駄目ですよね!
3回位で!
3回(涙)
エアコン壊れちゃいましたか・・・暑いですよね・・・
東京が暑いのは、エアコンの室外機が沢山あるせいじゃないかと、
本気で考えはじめました(笑)